転職 IT未経験者社会風刺 ブラック企業はなぜ生まれる?それはあなた自身に問題がある!? 2019年9月17日 ブラック企業はなぜ生まれるかと言えば、労働者自身が我慢できる体質を身に付けているからかと。産業革命時に生み出された学校教育が、未だに我々を洗脳し続けております。...
コラム 社会風刺 日韓関係が悪化するのはなぜ?過剰に反応するのはやめにしよう 2019年9月10日 日韓関係が悪化するのは、日本のマスコミやら政府が彼らの一挙手一投足に過剰に反応するからです。韓国国民は反日教育を受けているので、彼らに過度に触れてはいけません。...
コラム 社会風刺社内SE 談合って何が悪いの?税金の無駄遣いより問題なことがある! 2019年8月8日 談合、談合とはよく聞きますが、そもそもそれって何が悪いのでしょう?税金の無駄遣いなど色々と問題がありますが、何よりも悪いのは「企業が多すぎること」では?...
ITノウハウ 社会風刺社内SE ペーパーレス化は進まないのはなぜ?だって紙がいっぱいあるから 2019年7月30日 ペーパーレス化は進まないのは、紙は便利で安いから。人間は楽したがる生き物なので、利便性が高いツールを選ぶのは必然。エコ精神全開で身を削るのがペーパーレスの本質。...
コラム 社会風刺 食料自給率が低さは天下りの温床?役人の入れ知恵に騙される国民 2019年7月25日 日本の食料自給率はカロリーベースで試算され、意図的に低く見せるようにしています。それは農林水産省の方々の天下り先を作る為だと。強欲役人の存在を許すな。...
コラム 楽な生き方社会風刺 報道の自由とはなにか?吉本闇営業問題が教えてくれる大事なこと 2019年7月24日 報道の自由の腐敗が進んでいると、吉本興業闇営業問題をみて思うわけです。叩きやすい芸人の記事ばっかり書いてないで、もっとためになる記事書かんかいと。...
コラム 社会風刺 老人多すぎる日本を何とかしてください!ガチでこの国滅ぶで 2019年7月4日 日本には老人多すぎ。特に働かない老人多すぎ。今の日本は戦後日本を作り上げてきたこと老人たちを養うことがすべてになっている。このままだったらガチでこの国滅ぶ。...
転職 社会風刺 学歴社会の崩壊なんかウソですから!Fラン大専門卒に未来はなし! 2019年6月17日 近ごろ学歴社会が崩壊してるなんてよく聞きますが「勉強できないヤツでもチャンスがある社会になった!」なんて勘違いを決してしないように。学歴社会は崩壊ウソです。...
転職 社会風刺 炎上プロジェクトを解決する方法と向き合うべき姿勢は3つ! 2019年5月18日 炎上プロジェクトを解決するには、チームの雰囲気を良くすることが不可欠。チーム内のワガママやエゴ、それらを取り除くことが、プロジェクトマネジメントの本質。...